トップ > ニュース

ニュース

ecancer : 血液 : ASH2015 : ワルファリンががん関連血栓症の長期治療における選択肢の可能性

21 Dec 2015

血栓発症のがん患者における標準治療は、低分子量ヘパリン(LMWH=low-molecular-weight heparin)による3か月から6か月の抗凝固治療である。

しかしながら、6か月を超える最も優れた継続的な抗凝固治療をサポートするためのデータはほとんどない。

この研究は、がん関連血栓症患者1,502名を対象に実施された。

6か月間のLMWH治療を終えた被験者は、2つのグループに分けられた。763名はLMWHの投与が続けられ、739名はLMWHではなく別の抗凝固剤であるワルファリンの投与が行われた。

LMWHは自己注射が必要なのに対し、ワルファリンは錠剤で摂取できるため、ワルファリンが好まれる傾向がある。

大出血の累積発生率は、LMWH群2.6%、ワルファリン群2.7%であった。

総出血の累積発生率は、LMWH群6.7%、ワルファリン群7%であった。

研究より、ワルファリンへの切り替えが、継続的なLMWH投与と比較して、VTE(Venous thromboembolism / 静脈血栓塞栓症)再発、大出血、または総出血の増加に関連付かないことが示された。

研究者らは、がん関連血栓症患者にとってワルファリンはLMWHに代わる選択肢であると、結論づけた。

Chai-Adisaksopha氏へのpress conferencevideo interviewはこちら。

http://ecancer.org/news/8298    
(2015年12月5日公開)

CROI2024 速報
HIV感染症治療教育プログラム
EACS2023 速報
IAS2023 速報
Practice Updates~HIV感染症治療戦略~
HIVクイズ
ecancer
国際学会カレンダー